2023-10

Blog

こんな場所にもカビがびっしり!

ウーマンエキサイトに興味深い記事が掲載されておりました。<引用元>普段気がつかないような場所にもカビがはえちゃってます!という内容になっております。例えば、浴槽のフタ。これはあまり洗う頻度は少ないように思えますので確かにカビが生えていそう。...
Blog

エアコンクリーニングのさぼりは大きなしっぺ返しになる!

10月23日の女性自身HPに興味深い記事が掲載されておりました。記事内では“エアコンの達人”でパナソニックエアーマイスターの福田風子のお話が聞けます。で.どのようなことを話されているのかと言うと、、、パナソニックが9月末に「2023年秋のエ...
Blog

エアコンクリーニング依頼時に注意したいこと

10月14日付けの朝日新聞のマイベストプロにエアコンクリーニングに関する記事が掲載されておりました。<引用元>こちらの記事では専門業者にエアコンクリーニングを依頼する時に注意すべき点が明記されております。まずは駐車場の確認。業者さんはクリー...
Blog

エアコン放置はカビの原因

メーテレのHPにてエアコンに関する記事が掲載されておりました。10月13日放送された「ドデスカ+」からの内容になります。内容はというと、エアコンのお手入れは「今」の時期が最適!とのこと。こちらのサイトではテレビ放映された画像もあり、エアコン...
Blog

エアコンクリーニング利用調査

Kajimemoさんのサイトで興味深い記事が掲載されておりました。エアコンクリーニング利用者300人を対象にエアコンクリーニングに関する調査が行われました。調査結果をみていろいろ私の思っていたのとは想像が違っており大変興味深いものです。たと...
Blog

エアコンから水?

突然エアコンから水が漏れてきたらどうしますか?ちょっとあせってしまいますよね。エアコンから水が漏れてくるのは、いくつかの理由があります。その中でもっとも多い原因のひとつはドレンホースの異常。エアコンの内部にたまった水はドレンホースを伝って外...
Blog

扇風機の片付け

まだまだ昼中は暑いですが、朝晩はひんやりとしてきました。日中家にいればまだまだ扇風機を使う機会はありますが、朝晩しか家にいないような場合では扇風機はもう必要ないのかもしれませんね。私も夏が終わった後には面倒ですがかならず家中の扇風機を掃除し...