アレルギーのはなし その1

Blog

今回は2023年9月17日に、CBCテレビ【ゲンキの時間】で放映された内容を参考にお話をしてみたいと思います。

まだまだ暑い日が続いていますが、もう少しで10月になろうとしています。

秋はからだの不調を招きやすいと番組ではトークを進めています。

その原因としてダニやカビなどによる「アレルギー」。

多くの日本人が抱えていると言われるアレルギーを引き起こす季節が秋なのとか。

秋の2大アレルギーの原因とされるのは「ダニ」と「カビ」。

私も皮膚などが過敏なほうなので、ダンボールを持ったりするだけでもジンマシンが出て皮膚が真っ赤になってしまいます。

日本人は天気の良い日にふとんなど天日干しをしますよね。

これも生活の知恵でダニをやっつけるためなんですね。

他にもカーペットもダニの温床なので、こまめに掃除をするのが良いとのこと。

さて、この番組の中でもエアコンにはカビの件について話されておりますね。

普段ではエアコンの裏側なんて見ることはできませんが、エアコンの完全分解クリーニングではエアコン本体を部品レベルまで完全に分解してしまいます。

分解後のエアコンをみると皆さん衝撃をうけてしまいます。

ホコリとカビで真っ黒のエアコン内部。

こんな機械から吹き出てくる風を浴びて部屋の中で過ごしていたことに少なからずショックを受けておられます。

でも、ご安心ください。

こんな真っ黒になってしまったエアコンをすみずみまでキレイの汚れを落とすことが出来るのが「完全分解エアコンクリーニング」なのです。

これから涼しくなっていき、エアコンを使わない日も出てきます。

冬の暖房、そして来年の夏に向けてエアコンのクリーニングをしてみてはいかがでしょうか?

部屋の中の温度の快適さだけではなく、アレルギー対策のひとつとして、からだの快適さもお考えになってみてはいかがですか?

エアコンクリーニングでご相談、ご質問などありましたらお気軽にどうぞ!